アンコール遺跡群ガイド











wide area map





バンテアイ・スレイ 「女の砦」という意味をもつバンテアイ・スレイは、967年にラージェンドラヴァルマン2世によりヒンドゥー教(シヴァ派)の寺院として創建された。碑文によると、この寺院の建設を指揮したのはバラモン僧ヤジュニャヴァラーハとされている。このヤジュニャヴァラーハはシヴァ派の大師で王の筆頭王師とみられている。
 大きさは周囲東西115m、南北95mほどの小ぶりの寺院で、シヴァを祭神としている。赤色砂岩やレンガによってできている。壁には彫刻や文様が多く施されており、3つの祠堂のうち北側にある脇堂に施された、女神デヴァターの彫刻の美しさは、「東洋のモナリザ」と呼ばれている


 




ベンメリア ベンメリアはアンコール・トムから東に直線距離で40キロメートルの位置にある遺跡で、シェムリアップからは約2時間程度の時間がかかる。
 この遺跡は11世紀末から12世紀初頭に創建されたと考えられており、これは、アンコール・ワットよりも20年ほど早い時期である。

 大きさは東西1,200m、南北900m、幅45mの環濠に囲まれた平面展開の寺院形式で建てられており、アンコール・ワットと同じく3つの回廊を有し、中央には祠堂がある。
 現在崩壊がアンコール遺跡の中で最も進んでいるといわれ、近年になってようやく修復に着手されている。
 見学には、この遺跡独自の入場料として5US$を払う必要がある。また、見学時間は6:00から17:00までとなっている。





コーケー シェムリアップから北東に約85kmにあるコー・ケー遺跡は、クメール王朝の成立後約100年、アンコール・ワットが建設される約190年前にジャヤヴァルマン4世により建設された。当時この地域の領主であったジャヤヴァルマン4世が王位に就く前から高さ35mのピラミッド型のプラサット・トムを建設開始をしていた。921年には王位に就くが、アンコールには叔父であるイーシャナヴァルマン2世が王位にあり、クメール王朝は分裂した状態にあったとみられる。その後、928年に正式にこの地を王都と定め、アンコールから多くの人を移住させたと見られている。遺跡としては、プラサット・トムのほかに、プラサット・リンガ、プラサット・ドムレイ・チョーン・コンダンなど現在確認されているだけでも、約90の遺跡が見られる。
 見学にはシェムリアップからは片道3時間半ほどかかり、独自の入場券として10US$が必要である。




-工事中-








-工事中-












  ←ロリュオス遺跡群↑このページのトップデータベース→
Copyright © 2008 アンコール遺跡群ガイド All rights reserved.